最新号・
バックナンバー

No.354

耳をすまし 目をこらして 伝え続ける―9年目のふくしま

まる8年経った福島第一原発事故。今年も、福島在住のジャーナリストによる現場からのレポートです。
米国生まれの詩人であるアーサー・ビナードさんに「福島への思い、放射能をテーマに制作中の“紙芝居”」などを中心に聞きました。お話はヒロシマ、人間の生き方へも……。また、4千人のボランティアが測定に参加し、放射能汚染の今を一目瞭然にした『図説・17都県放射能測定マップ+読み解き集』。その出版の経緯と内容を取材。日本の市民の活動の実力とレベルを国際的にも見てもらえるものになっています。さらに、3.11後、福島の日常風景を撮影し続け、67万枚の写真を撮った赤城修司さんを紹介。
9年目へ。目に見えない放射能と静かに向き合って生きる人々の姿とは?

※文・写真╱藍原寛子 大越章子(福島在住ジャーナリスト) デザイン╱日々の新聞社

目に見えない同調圧力を撮る
赤城修司さん

未来のために
アーサー・ビナードさん

反響を呼ぶ『17 都県放射能測定マップ』
みんなのデータサイト

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー エマ・ストーン
権力、愛、欲望、ロマンス、危機、サスペンス、陰鬱さ、ユーモア、そして少しの狂気――。『女王陛下のお気に入り』は、名作とされる映画が持つあらゆる要素が見事に組み合わさった作品です。『ラ・ラ・ランド』で一躍人気を博したエマ・ストーンが、今回演じた役への思いと30代の自分について語りました。
リレーインタビュー・私の分岐点田畑 智子さん
12歳の時に映画『お引越し』で主演デビュー。00年にはNHK連続テレビ小説『私の青空』のヒロインで高く評価され、その後も数々の映画やドラマなどで活躍してきた女優の田畑智子さん。実家は京都・祇園にある料亭で、人生最大の分岐点はその料亭を訪れたお客さんによってもたらされたと言います。果たして、そのお客さんとは?

国際記事

世界の子どもたちは、毎日何を食べている?
米国の写真家グレッグ・セガールは、地球上のさまざまな大陸の子どもたちに1週間の食事記録をつけてもらい、それをもとに撮影した作品群「Daily Bread」を発表しました。インド、マレーシア、UAE、イタリア、セネガル、ブラジル……。それぞれの国の子どもたちの食事から見えるものとは?
WORLD STREET NEWS 世界短信

国内記事

ワンダフルライフ:自宅6畳間のおもちゃ屋さん―― 横尾泉さん
14年前、子育ての行き詰まりから、おもちゃコンサルタントの資格を取得。反対されながらも、自宅のひと部屋でおもちゃ屋を始めた横尾泉さん。表からは見えない秘密の花園のような、おもちゃ屋さんを訪ねました。

連載記事

原発ウォッチ!
―― 3号機からの燃料取り出しに初歩的トラブル続出
浜矩子の新ストリート・エコノミクス
―― フランケンシュタインづくりに向かうドイツとフランス
雨宮処凛の活動日誌
―― 立川生活保護廃止自殺事件
ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理
ネット通販がやめられません ☆カレー風味の焼きそば☆

記事広告

被災カキ養殖場の復興支援とともに、社員からの消費行動の変革に挑戦 「サステナブル・シーフード」を社員食堂に継続導入

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

『福島 』に関連したバックナンバー

『震災 』に関連したバックナンバー

『災害 』に関連したバックナンバー

バックナンバーへ

メールで更新通知を受け取る