最新号・
バックナンバー

No.348

間違いだらけの貧困イメージ

これまでホームレス問題をはじめワーキングプア、子どもや若い女性の貧困などを取り上げてきたが、ようやく2009年頃から、広く貧困問題が知られるようになった。一方で、センセーショナルな貧困イメージばかりが拡散され、歪められ認識されていることも多い。
たとえば、「ふたり親世帯の子ども」や「三世代世帯の子ども」の貧困、また単身女性の貧困問題が「若い女性の問題」にすり替えられて、「中高年の単身女性の貧困」は無視されている。この点を指摘するのが阿部彩さん(首都大学東京教授)だ。長年、社会的排除や貧困問題の研究を続けてきた阿部さんに、日本の貧困問題の今と貧困政策について伺った。
また、格差・貧困問題に取り組み、取材を続ける作家の雨宮処凛さんから「非正規・単身・アラフォー女性たちの貧困」についてレポートが届いた。
間違いだらけの貧困イメージ、身近にある貧困問題を改めて知り考えたい。

二人親世帯、3世代世帯、単身中高年女性…
日本の相対的貧困者、1995万人
見過ごされてきた貧困者は誰か?
阿部彩さん

非正規・単身・アラフォー女性たち
今、「生きのびる」モデルを作りたい
雨宮処凛さん

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー ブラッドリー・クーパー&レディー・ガガ
21世紀の世界的歌姫レディー・ガガが映画初主演、3年連続のオスカーノミネート俳優ブラッドリー・クーパーが監督・主演を務める『アリー/ スター誕生』。3度目のリメイクとなる今作では、二人の過去や経験に基づいて脚本が書き直されたといいます。構想からクランクアップまでの裏話を語ってくれました。
リレーインタビュー・私の分岐点武田 砂鉄さん

国際記事

ホームレスのイメージを描き直す「リピクチャリング」
ドイツのストリートペーパー『fifty fifty』が広告代理店とともに企画したプロジェクト「リピクチャリング・ホームレス」。雑誌販売者11人をモデルにさまざまな職業のイメージ写真を撮影し、世界最大級の写真素材サイトで販売することで、収益がホームレスの住宅支援に寄付される仕組みです。しかし、もうひとつの重要な目的は「ホームレスの人を『見る目』を考え直してもらう」ことだといいます。
アルゼンチンの“百姓一揆”  村の面積6割以上所有の多国籍企業と闘う
監督インタビュー 『いろとりどりの親子』レイチェル・ドレッツィン監督
WORLD STREET NEWS 世界短信

国内記事

ワンダフルライフ:東大阪市、工場をたたむ仲間たちを撮って 10年間で2万枚の写真―― 川勝親さん
不景気の煽りを受けて、その数を減らし続けている東大阪市の町工場。10年にわたり、この町の職人や工場の写真を約2万枚撮り続けてきた川勝親さんは、自身もこの町で働く溶接職人です。写真を撮り続けるその理由や思いを聞きました。
米国カジノの実態調査も加え 『新版 疑似カジノ化している日本』を発行
9回目の「りんりんふぇす」ようこそ、多様な人々を包み込む、ごちゃまぜの社会へ
シンガーソングライター・寺尾紗穂さんの呼びかけで始まったビッグイシューサポートライブ「りんりんふぇす」。区切りとなる10回目を来年に控え、今年もまた、子どもの騒ぐ声がBGMとなり、出演者と参加者が混じり合う場となりました。

連載記事

原発ウォッチ!
―― 福井県敦賀市、廃炉作業中の「ふげん」 再処理で増え続ける余剰プルトニウムのゆくえ
浜矩子の新ストリート・エコノミクス
―― 「パックス・ネモ」から「パックス・オムニス」へ
ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理
大人でも動物園や遊園地に行きたい ☆なんでもくるくるサンド☆

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

メールで更新通知を受け取る