最新号・
バックナンバー

¥ 500
タコとイカのこころ
二つの大きな目玉をもつ頭から腕が生え、体の色を瞬時に変える。骨はない。そんなタコとイカは頭足類と呼ばれ、世界には300種のタコと450種ほどのイカがいます。彼らの遠い先祖は貝類で、オウムガイが貝類とタコ・イカの中間の形だといいます。
彼らはヒトとはまったく異なる体・脳をもっていますが、地球という同じ惑星で進化したヒトにも通じる高度な知性の持ち主であることがわかってきたといいます。
たとえば、眼が発達し、モノを凝視する時間が長い。瞬時のカモフラージュに優れる。腕はどの角度にも曲げることができ、学習能力と記憶力が高い。さらに、タコの脳がChatGPTに似ていたり、遺伝子を「RNA編集」できたり……。
滋野修一さん(テクノプロR&D社勤務)に「タコ・イカの感情と知性」、吉田真明さん(島根
大学教授)に「生命の設計図を書き換えるタコとイカ」について話を聞きました。
また、イカのさまざまな魅力を人々に伝えたいと立ち上げた「日本いか連合」のメンバーお二人にも活動について聞きました。
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー レディー・ガガ
- 今年、新作アルバム『メイヘム』を発表。5月3日にはブラジル・リオデジャネイロで開催したコンサートで 250万人以上を動員し、女性アーティストとして史上最多の観客動員数を記録したレディー・ガガ。絶大な支持を受ける一方、プレッシャーの中で生きのび、痛みとともに生きてきた経験を語ります。
- リレーインタビュー・私の分岐点ミステリー作家 有栖川有栖さん
- 苦節18年で、兼業作家としてデビュー 夢はこれから“代表作”を書くこと
国際記事
- ウガンダ。緊急! HIV 陽性者に治療薬の継続提供が必要
- 140万人以上がHIVに感染していると言われるウガンダで、患者の命を救う抗レトロウイルス薬の不足が深刻な状況にあります。トランプ政権がUSAID(米国際開発庁)の対外援助資金を凍結し、世界各地の支援プログラムが停止したためです。これを受け、米国のNPO「クレイジー・ラブ・アフリカ」は直ちに資金集めを開始し、治療の最前線に立つ現地の医師を支えています。
- WORLD STREET NEWS 世界短信
連載記事
- 浜矩子の新ストリート・エコノミクス
- ヒラメとタコのバトル
- コミック マムアンちゃん
- ウィスット・ポンニミット
- 宇宙・地球・人間 池内了の市民科学メガネ
- 女性はなぜ長生きなの?平均寿命と健康寿命
- 読者のページ My Opinion
販売者に会いにゆく
『アプロポ』販売者 イグボアヌゴ・アニチュク - 若い世代の声がちゃんと届く政治へ。能條桃子さんに聞く
- 「若者の声が政治に届きづらい状況を変えたい」と、インスタグラムでの情報発信や立候補年齢の引き下げプロジェクト、地方議会からのジェンダー平等の実現など、さまざまな活動に取り組む能條桃子さん。「若者と政治」をとりまく状況や変化について聞きました。
- ふくしまから
- アジア初。台湾の脱原発が実現
- 監督インタビュー
- 『フロントライン』関根光才監督
- りんりんふぇす。多様な人が溶けあう魅力
- FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
『ChatGPT 』に関連したバックナンバー
『能條桃子 』に関連したバックナンバー

482 号(7/1 発売)
“選挙”の季節に
2024年は、世界各国でリーダーや議会の選挙が多数ある選挙イヤー。日本では、政治のジェンダーギャップが大きく(女性議員の数が少ない)、選挙に立候補できる年齢が高く(英国、フランス、韓国などは18歳以上...

459 号(7/15 発売)
20代女性のポリティクス
2022年7月の参議院選挙の投票率は52.05%。中でも10代は35.42%、20代33.99%、30代44.80%ときわめて低い。選挙だけでなく、若い人たちが政治に関心をもち、政治に自分たちの意見を...
Webマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!
