販売者に会いにゆく (旧・今月の人)

スイス『サプライズ』販売者 レネー・ゼン

妻と出会い、大地震を経験したメキシコの6年
“人生の忘れられない時間”、エッセイでお客さんと共有

スイス『サプライズ』販売者 レネー・ゼン

ネー・ゼン(69歳)は2003年12月からスイス・チューリッヒのエンゲ駅とヴィーディコン駅で『サプライズ』誌を販売している。昨年は著名作家が講師を務めたライティング・ワークショップでエッセイを書き、〝人生の忘れられない時間〟を思い出したという。
 それは81~86年にかけてメキシコに住んでいた時のこと。若かりし頃の自身について、ゼンは「みんなに見捨てられて独りぼっちの状態だった」と明かす。「そうして決めたのは、行き当たりばったりな自分の性格を強みにして世界を旅することでした」
「半年間米国を旅した後、メキシコに着いた時は飢え死に寸前の状態でした。手元に残っていたのはたった400ドル。大切にしていたカメラを売ってお金に換えました。仕事を紹介してもらおうと思い大使館にも行きましたが、彼らは私に帰国する旅費をくれようとした。でもそれは私が望んでいることではなかったので、自分で何とかすることに決め...

続きは、本誌をご覧ください

Text:René Senn, Surprise/INSP/編集部

『SURPRISE』
1冊の値段/6スイスフラン(そのうち2.7スイスフランが販売者の収入に)
発行頻度/月2回 
販売場所/バーゼル、ベルン、チューリッヒなど

(写真キャプション&クレジット)
販売者となって17年。今度は「グローバリゼーションによって街角の様子が変わり、人間的な温かさが消えていったことについて書きたい」と語る

Photo: ZVG

※掲載内容は取材当時のもののため、現在と異なる場合があります。

今月の人一覧