販売者に会いにゆく (旧・今月の人)

セルビア『リツェウリツェ』販売者 ダーコ・ラジェビッチ

目標15分、ひとりのお客さんのために使う
一回拒絶されても、後にポジティブな反応があることも

セルビア『リツェウリツェ』販売者 ダーコ・ラジェビッチ

セルビア西部の町・ロズニツァの高校を卒業した僕は、首都ベオグラードで都市計画を学ぶか、第二の都市ノヴィ・サドで地理を勉強するかを迷っていました。両方の大学から合格通知を受け取ったんです。
 考えた結果、ベオグラードの喧騒を離れて、人の優しいノヴィ・サドを選びました。もしかしたら現状を変えたかったのかもしれません。以前自分の身に起こった悲劇的な出来事から逃げたかったのかも。大学で新たなスタートを切りたかったのだと思います。でも結局、逃げきれませんでした。
 僕は幼い頃から精神障害を抱えていました。小中学校の頃はおとなしい一方、活動過多で不安症も抱えていました。でも当時はまだ自分をコントロールできていたので、周囲の人たちは僕の障害に気づいていませんでした。
 事態が悪化したのは大学生活が始まってからですね。新しい環境に慣れることができず、学業に集中することができなかった。大学3年生の頃だったで...

続きは、本誌をご覧ください

Text:Andjelka Prvulovic, Liceulice/INSP


(雑誌情報)
『Liceulice』
1冊の値段/200セルビア・ディナール、そのうち半分が販売者の収入に
発行頻度/月刊 
販売場所/ベオグラードほか

(写真キャプション&クレジット)
アートとスタンドアップ・コメディが好きだというダーコ・ラジェビッチ。街中のイベントで講演することもよくある

Photo: Sara Ristic

※掲載内容は取材当時のもののため、現在と異なる場合があります。

今月の人一覧