販売者に会いにゆく (旧・今月の人)

『ビッグイシュー日本版』販売者 正彦さん

黙ってひたすらお客を待つ「お地蔵さん」も 話しかけてもらえるとうれしい

『ビッグイシュー日本版』販売者 正彦さん

路上が仕事場の販売者にとって外出自粛を呼びかけるコロナ禍は切実な問題だ。昨年8月に大阪で販売者に復帰した正彦さん(40歳)は、今年3月にステップハウスに入居。低家賃で、次のステップへの資金も積み立てられる同ハウスで社会復帰への道を模索し始めた矢先にコロナ問題に遭遇、出鼻をくじかれた。
「売り場もステップハウスから通いやすい千里中央駅に変えた途端にコロナで、4月の後半はほとんど休まざるを得ませんでした。5月からは2日に1度のペースで売り場に立ったけど、売り上げは平均4割減、号によっては5割減の時も。今は、会社が立ち上げた『コロナ緊急3カ月通信販売』分から月々3~5万円の配分を受けて、どうにか生活できている感じですね」
正彦さんが最初に販売者となったのは、28歳の時。大手電機メーカーの子会社でリストラに遭ったのをきっかけに短期派遣などの職を転々とし、両親との折り合いも悪くなる中で実家を出て、た...

続きは、本誌をご覧ください

※ 『コトノネVol.35』
文:稗田和博
写真:木下良洋
(写真キャプション) 大阪・千里中央駅、北急&モノレール連絡口にて

※掲載内容は取材当時のもののため、現在と異なる場合があります。

今月の人一覧