最新号・
バックナンバー

No.375

乗ってみる? 小さい交通

長距離を歩けない、妊婦、高齢者、障害のある人。そして、高齢で運転免許証を手放した人、経済的に車を持つ余裕がない人が増えている。
しかし、私たちが利用できる移動手段は、バス、電車、自動車など、思ったより限られている。
従来の“大きい交通”と“徒歩”だけでは移動に困る人が増えた今、身近に利用できる「少量・ゆっくり・近く」の“小さい交通”が登場してきた。
そんな新しい動きを大野秀敏さん(建築家・都市計画家)に聞いた。また、宇賀神一弘さん(「宇賀神溶接工業所」代表)に手漕ぎ自転車「ハンドバイク」、清水宏康さん(「桐生再生」代表)に電動ミニバス「eCOM-8」、鈴木堅之さん(「TESS」代表)に足漕ぎ車いす「COGY」の素晴らしさを案内いただいた。
あなたも一度“小さい交通”に乗ってみませんか?

“大量・速く・遠く”の「大きい交通」から
“少量・ゆっくり・近く”の「小さい交通」へ
大野秀敏さん
障害があってもなくても乗りたくなる。
180kmを走破、坂道もでこぼこ道も走れる
ハンドバイク
愛らしいフォルムとビビッドな色
“ゆっくりを楽しむ”10人乗り低速電動バス
eCOM-8(MAYU)
人間に備わる“原始歩行”を引き出す
半身まひや寝たきりの人も自力で移動できる
COGY

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー 2020年 ボブからのメッセージ
世界中の人々の心を温めた映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』の続編が、ついにクランクインしました。公開は今年の12月頃を予定。原作者で元ビッグイシュー販売者のジェームズ・ボーエンとボブには最近、他にもうれしい転機が訪れたといいます。英国版に届いたボーエンのエッセイを掲載します。
リレーインタビュー・私の分岐点阿部裕介さん

国際記事

英国「ヘイ・ガールズ」 “生理貧困”の根絶と自尊心の回復をめざす
先進国の一つである英国で、約4割の女の子が生理用品を買えずにトイレットペーパーを代用したことがあるという調査結果が出ました。毎月訪れる数日間に、心身への負担だけでなく経済的な負担がのしかかる“生理貧困”。社会的企業「ヘイ・ガールズ」はその根絶に取り組みます。
監督インタビュー  『パラサイト 半地下の家族』ポン・ジュノ監督
『殺人の追憶』『グエムル-漢江の怪物-』などで韓国の観客動員数を塗り替えてきた若き巨匠ポン・ジュノ監督。昨年、カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した最新作『パラサイト 半地下の家族』は、真正面から格差問題に取り組んだ意欲作。「資本主義の欠陥を、狭く、深くのぞき込んだ」という映画にかけた監督の思いに迫ります。
WORLD STREET NEWS 世界短信

国内記事

ワンダフルライフ:アリが棲めるよう体内に空洞を作るアリ植物 造形美に魅せられて、約100種類を収集―伊藤彰洋さん
日本画のモチーフとして植物を育て始めるなかで、アリ植物(アリが棲めるよう体内に空洞を作る植物)に惹かれ、栽培歴8年になる伊藤彰洋さん。昨年会社を辞めて、その栽培や販売を仕事にすることに決めたという伊藤さんに、アリ植物を通じて目指すものについて聞きました。

連載記事

被災地から
―― 汚染農地の原状回復、逆転敗訴で農家控訴
浜矩子の新ストリート・エコノミクス
―― 二つの如水
コミック マムアンちゃん
―― ウィスット・ポンニミット
ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理
無理にニコニコできません ☆ つくねサンド ☆
宇宙・地球・人間 池内了の市民科学メガネ
―― 「女子大生の日」と3人の女性科学者

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

『ボブ 』に関連したバックナンバー

『障害 』に関連したバックナンバー

『車 』に関連したバックナンバー

『バス 』に関連したバックナンバー

バックナンバーへ

メールで更新通知を受け取る