最新号・
バックナンバー
¥ 350
“貝”海辺のタイムトラベラー
あなたは海辺を歩くチャンスがあれば、形や色に心ひかれて貝殻を拾ってしまいませんか?
貝は5億年前に誕生。深海からアルプスの高山まで、世界でおよそ11万種以上、日本でも約1万種の貝が生息する。そして、丈夫な貝殻は何千年もの時を超え、いま海辺でその物語を伝えてくれる。
黒住耐二さん(千葉県立中央博物館)は海水、淡水、陸のどこに棲む貝にも興味を持つ。中国の殷の時代のタカラガイやナスカ地上絵に撒かれた貝を見るために遠征もした。〝貝の化石ー貝塚ー現生の貝〟を見ることで、日本の貝類の原風景を探りたいとも言う。
盛口満さん(沖縄大学教授)は、海面が今より高かった縄文海進期に生息していた貝を、子どもの頃に実家近くの浜辺で拾っていたことに気づき、40年ぶりに〝貝殻拾い〟を再開。各地でタイムトラベラーである貝殻の声を聞く。
夏、あなたも海辺へ。未知の時間を閉じ込め、不思議な魅力を秘める貝殻を探しに出かけませんか?
多様な生き方、美しく不思議な貝たち
世界で11万種、日本で1万種
黒住 耐二さん
海辺で拾った6千年前の“縄文時代のハイガイ”
貝は数千年もの時を超える
盛口 満さん
TOP INTERVIEW
- スペシャルインタビュー ベネディクト・カンバーバッチ
- テレビ、映画、舞台と、縦横無尽の活躍を続け、積極的な社会的発言でも知られるベネディクト・カンバーバッチ。今年5月から6月にかけ、英国で放映された新作ドラマ『パトリック・メルローズ(原題/日本公開未定)』への思いや、依存症、虐待の問題などを語ります。
- リレーインタビュー・私の分岐点スズキタカユキさん
国際記事
- ヒーロー・ラット “アフリカオニネズミ”が大活躍!
- WORLD STREET NEWS 世界短信
連載記事
- 原発ウォッチ!
- ―― 原発作業と除染作業、被曝労働の実態 40年で労働災害認定は、わずか17人
- 浜矩子の新ストリート・エコノミクス
- ―― 今こそ為政者の怯懦を糾弾すべし
- 雨宮処凛の活動日誌
- ―― 死刑執行なら真実は闇の中 「オウム事件真相究明の会」結成
- ホームレス人生相談 × 枝元なほみの悩みに効く料理
- 友達と同じ人を好きになってしまった ☆茹であずき&アイス☆
- ビッグイシューアイ “漁業権の開放”で、日本の魚が食べられなくなる!? 鈴木宣弘さん
- またもや規制改革によって、漁業権を企業に開放しようとする動きが進んでいます。伊勢志摩の漁村で生まれ育った鈴木宣弘さん(東京大学教授)に、漁村の共同体の役割と漁業権開放の問題点などについて聞きました。
- 読者のページ My Opinion
今月の人
オーストリア『アプロポ』 ゲオルグ・アイグナー
FROM EDITORIAL 編集後記
バックナンバー
バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください
『ベネディクト・カンバーバッチ 』に関連したバックナンバー
『生物 』に関連したバックナンバー
483 号(7/15 発売)
海洋生物国の小さな水族館
日本の近海には世界の海洋生物の15%が生息し、水族館の数も100 を超え世界一。多くの水族館が大型化する中、その対極には小さいけれどアットホームで愛される水族館があります。
愛知県蒲郡(がまごおり)市...
471 号(1/15 発売)
一期一会、新種発見
地球上には推定870万種もの生物が存在しているそうですが、学名が付いているのはそのうちの2割程度だとも言われています。残りの学名のない生物は、長い進化の歴史を生きてきた(いた)が、まだ人間に見つけられ...
467 号(11/15 発売)
ジェンダーの生物学
「自然界には同性愛があふれている」。そう語るのは、坂口菊恵さん(進化心理学者/大学改革支援・学位授与機構研究開発部教授)だ。
同性愛は自らの子孫を残すには不利なのに、同性愛の性的指向が集団に存続するの...
『海 』に関連したバックナンバー
483 号(7/15 発売)
海洋生物国の小さな水族館
日本の近海には世界の海洋生物の15%が生息し、水族館の数も100 を超え世界一。多くの水族館が大型化する中、その対極には小さいけれどアットホームで愛される水族館があります。
愛知県蒲郡(がまごおり)市...
474 号(3/1 発売)
ふくしまの13年
東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故が起きて13年が過ぎます。今も福島の原発周辺の7町村には帰還困難区域があり、廃炉作業は最大の難関の燃料デブリの取り出しが始まらず、計画より遅れています。
さらに...
458 号(7/1 発売)
海をこえて小笠原へ。鳥とカタツムリ
小笠原諸島は、一度も大陸とつながったことのない「海洋島」だ。東京から南南東へ約1000km、「大陸島」の沖縄とは違って、約4800万年前頃に太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に沈み込み、火山活動...
Webマガジン
バックナンバー記事が読める!
イベントレポートも充実!