最新号・
バックナンバー

No.231

生きる喜び つくる病院

これまでの医療に限界を感じ、こんな病院があればと願う市民が、実際に病院をつくってしまった。愛知県・名古屋市にある「南生協病院」は、敷地内に図書館やオーガニック・レストラン、保育所、フィットネスクラブが併設されるなど、“健康な人も訪れる病院”だ。この病院を生み出したのは4年間にわたる“千人会議”、地域市民のアイディアと熱い議論だった。また、公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金は、小児がんの子どもたちの「家に帰りたい」という願いを叶え、居住スペースを併設する日本初の治療施設を昨年オープンした。病院づくりも今や、市民が担う時代。世界のユニークな病院も紹介しながら、患者は当事者として、市民はボランティアとして参加でき、生きる喜びをつくる、二つの病院を訪ねた。

TOP INTERVIEW

スペシャルインタビュー ジュディ・デンチ
リレーインタビュー・私の分岐点女優 沢田 雅美さん
バセドウ病に胃がん・・・・・・ でも、何があっても大丈夫。24時間楽しまないと損ですよ

国際記事

WORLD STREET NEWS 世界短信
英国、移動生活者のための公認キャンプサイト
アルゼンチン、GM種子工場反対女性たちによる座り込み
台湾、水害から復興4年目、原住民族のエコ村誕生
ノーンギシュの日々 滝田 明日香
ケガをした、ハイラックスの赤ちゃん

国内記事

若者支援の現場1
若者に見捨てられない社会へ、いま、若者期の社会保障制度、そして若者政策が必要

BACKBEAT(映画・音楽)

毎日が音楽 浅井 博章
2014年、ロックシーンの台風の目

テレビうらおもて 伊藤 悟
テレビを見ていないのに受信料とは

ひぐらし本暮らし 岡崎 武志
『花模様が怖い』 片岡義男短編集

連載記事

ともに生きよう!東日本 被災地から(63)
無農薬のバランゴン・バナナ ― 保育所に届けるAPLA
原発ウォッチ! 伴 英幸
原子力委員会に求められるこれからの役割
自閉症の僕が「生きていく風景」 対話編20
コミュニケーションで育つのは会話力であって、心ではない
ストリート・エコノミックス 浜 矩子
チョビット怪しいビットコイン
世界の当事者になる 雨宮 処凛
都合のいいこと・悪いこと
コミック マムアンちゃん
ウィスット・ポンニミット
☆ホームレス人生相談
2014年、いい年にしたい(30代/女性/会社員)

バックナンバー

バックナンバーも購入できます。販売者におたずねください

メールで更新通知を受け取る